炊飯器で料理するのが大好き♪

一番強烈に炊いてくれる15年以上使用している3合炊きが素直で、仕事早くて一番お気に入り♪
一番強烈に炊いてくれる15年以上使用している3合炊きが素直で、仕事早くて一番お気に入り♪

とにかく、炊飯器で料理するのが好きなんです!ですが、うちはお米は玄米がメインなので、炊飯器が炊飯器らしい仕事をするのは白米をたまーに炊く時くらい。


その他は炊飯器らしくない使用法がほとんどで、99%が料理やパン作りにしか使ってないという・・・ちまたではかなり珍しい状態(;^ω^)


うちには炊飯器が10合、5合、3合が2台、1.5合あるので、合計5台もの炊飯器を、あれやこれやのレシピに料理研究にと、フルに使用してます。

私が炊飯器の話をし出したら止まりませんッ!!


冷やご飯を温めるのにも便利

うちは電子レンジをかれこれ8年ほど使ってないので、冷やご飯を温める時は、3合炊きか1.5合炊きにそのまま冷や飯を入れ、水を少々入れて炊飯スイッチを押して、温め直すという使い方も多いです。温め終わったら、自動で保温に切り替わるので便利♪

煮物料理はもちろん得意!忙しい時に助かる

炊飯器を使うと、しっかり密閉されて圧もかかるのか、煮物料理の味がしっかり染みて美味しくなります。それも10〜15分くらいしっかり炊飯して保温にしても余熱でさらに調理が進み、さらに美味しさが増します。


筑前煮やひじきの煮物などのオーソドックスなものから、おでん、カレー、ポトフやスープなども材料を入れてスイッチ押すだけ、調理が終われば、保温に切り替えて食べる時間まで暖かく保っておけるのも便利。炊飯器でおでんのブログはこちら  新玉ねぎのスープのブログはこちら


あと、ペンネやフジッリなどのパスタも、トマトソースを作るのと同時にパスタも一緒に入れて調理することで、別にお湯を沸かしてパスタを茹でる必要がなく、簡単に美味しくパスタが食べれます。

炊飯器パスタのレシピはこちら

トマトの汁だけで煮込むトマト煮込みも美味

材料を入れて煮込むだけ。


水無し、トマト汁のみで煮込む

トマトと高野豆腐の煮込みも簡単にできます(^^)


戻した高野豆腐と玉ねぎ、ホウレンソウ、生のトマトのざく切りを塩と一緒に20分ほど炊飯するだけで、トマトの煮込み料理に♪


しっとりフワフワのシナモンロールも♪

炊飯器でシナモンロールも作っちゃいます♪


手捏ね、または製パン機で1次発酵まで済ませ、成形後に炊飯器の保温機能で2次発酵。


その後、炊飯機能で焼き、仕上げにオーブンで焼き目をつけるなんてこともできます!


日本で手に入りにくいライ麦パンもおまかせ

どっしり!アメリカで食べるような、ライ麦パンが食べたい!とのSteveの懇願から生まれたこのレシピ。

 

製パン機で1次発酵まで済ませ、成形後に炊飯器の保温機能で2次発酵。その後、炊飯機能で焼き、仕上げにオーブンで焼き目をつけて本格的なライ麦パンできます!


こういうパンって日本ではなかな手に入らないですが、うちで本場ライ麦パンの風味が楽しめるのは幸せ♪

 

キャラウェイの風味がいいです〜!ひよこ豆のスプレッドやポテトサラダ等を挟んで、サンドイッチにも最適なパン(^^)


炊飯器料理はワクワクします〜

いったい、炊飯器の何が私をこんなに引きつけるのでしょう〜

多分、おままごと感覚で材料を入れて蓋閉めて、スイッチ入れて放っておくだけで、食材が違うものに変身するところかな?それも美味しいものに変身しているっていうのが毎回嬉しいです。


クラスが目白押しで目まぐるしく忙しい時は特に、安全に、美味しい料理が手軽にでき、大助かりです。


いつの日か炊飯器料理のレシピ本を出すのを目指し(夢は大きく)、さらに炊飯器を使いまくります〜♪

その他、色々作ってます〜♪



←フワフワクルミの全粒ちぎりパン




ナッツとドライフルーツ全粒パン→