ヨガのイベント

自然に囲まれた、気持ちよいスタジオで、様々なヨガイベントを実施しています。

国内外で有名な先生達を招いたワークショップ、ヨガ合宿なども開催。

教室会員以外の方も、参加OKです。

 

イベント開催のお知らせメール希望の方は下記のフォームを送信下さい。 

メモ: * は入力必須項目です


2016 春のパークヨガ&プチ登山終了♪

新緑が心地よく、佐賀平野を一望できるスポットでヨガを満喫しました♪  男性も多く、ご家族連れ、赤ちゃんやお子様連れ、大川市や熊本など遠方からも参加いただきました。お天気にも恵まれ、本当に気持ちよかったです〜Steve&Megの手作り弁当も喜んでいただけてよかったです!

Posted by 自然の英語工房 on Monday, April 11, 2016

パークヨガ後に、希望者だけでSteve&Megについて行って、登山しました♪ 新緑がキレイで、空気もおいしく皆さんとほのぼの時間を過ごせてハッピーでした!

Posted by 自然の英語工房 on Monday, April 11, 2016

2013年 秋のヨガ合宿

自然の中で,ヨガ三昧。癒されましょう♪
自然の中で,ヨガ三昧。癒されましょう♪

<満員御礼>

日常の喧騒から離れ、ヨガと自然にどっぷりと身も心も浸すヨガ合宿。スタジオでのヨガクラス、講義、瞑想指導はもちろん、空気が美味しく、緑が素晴らしい森の中での清々しいヨガも経験できます。ヨガ初心者も大丈夫なレベルで、ヨガ上級者も知識を深めて頂ける良い機会です。

 

久々に開催!限定10名の特別企画。 

ご予約はお早めに・・・

 

Steve&Megが全てのクラスを直接指導し、完全菜食ビーガンの食事もお出しします。(英語クラスは通訳付)

 

<日時>2013年 9/22(日)13:30~9/23(月・祝)12:30頃まで

<場所>佐賀市金立町-自然の英語工房(西鉄高速金立バス停より徒歩8分。福岡天神バスセンターから45分)

 

参加予約はこちらからどうぞ→合宿予約フォーム

 

<スケジュール>  *時間や内容は都合により、多少変更する場合があります。

 

9/22(日) 

13:30~   集合・オリエンテーション

14:00~   チャクラとは? 講義          

15:00~ チャクラ調整アーサナクラス

15:45~ 休憩    

16:00~  ナダヨガ (音のヨガ)/ハート瞑想

16:45~   自由時間/温泉

19:00~   夕食(完全菜食)

      後片付け

20:00~  座学/ヨガを生活に取り入れる

21:00~   快眠ヨガ・アーサナクラス

就寝準備

21:30~ ヨガ・ニドラ(寝てする瞑想法)

22:00~   就寝(ニドラから、そのまま眠りに入ります)

 

9/23(月・祝)     

6:30    起床   

7:00~ 朝の目覚めヨガ

7:30~ 自然の中で、ヨガを満喫Time

・歩く瞑想  (運動靴)   

・川のせせらぎを聞きながら瞑想        

・森の中でほぐしヨガ

・完全菜食お弁当

(雨天:自然公園で瞑想&ほぐしヨガ)

11:00~   スタジオへ戻り休憩

11:15~ 究極の癒し・リストラティブヨガ  

      ポーズを取りながらゆったりと体を休めます。

12:00~12:30頃 合宿終了解散

 

参加予約はこちらからどうぞ→合宿予約フォーム

全国薬剤師サイトで、ヨガコーナー担当の二人が直接指導します
全国薬剤師サイトで、ヨガコーナー担当の二人が直接指導します

<合宿のヨガクラス難易度>

ヨガが初めての方でも大丈夫なアーサナ(ポーズ)クラスです。

ヨガポーズはもちろん、心と体を柔軟にするエネルギー的にもピュアなヨガ的な食生活、瞑想の色々な方法等、ヨガ知識を深めて頂けます。ヨガ初心者~上級者の方まで、リラックスできる環境でヨガにどっぷりと浸り、自分の内側を見つめる良い機会です。

 

<申込締切>

2013年9月15日(日)

 

続きを読む

これまでのヨガイベント

2017 春のパークヨガ&プチ登山終了♪

パークヨガ・イベントの前日も前々日も雨☂️、で、連日の雨でしたが、パークヨガ当日だけ!晴れ☀️⛅️でした!暑過ぎず、寒過ぎず、ちょうどよい天気でした❣️ やっぱりツイてます〜


金立山の桜もちょうど満開🌸 

桜吹雪もきれいな中のゆる〜いヨガを、皆さんにエンジョイしていただけました(^ ^)♪ 


私たちが早起きして作った菜食弁当のメイン、プルコギ風焼き肉も、これは肉だと思った!美味しい!、副菜のクミン炒めもいつものように大好評でした(≧∀≦) ランチ後のかる〜いハイキングも、山の中の紅葉の新緑の色鮮やか、可愛い花、不思議なキノコを見つけたり、巨石に根を張る木々の力強さに圧倒されたりと、皆さんとおしゃべりしながらのお散歩、本当に楽しかったです💕 参加の皆様、ありがとうございました❣️

<パークヨガお花見弁当 おしながき>

  • プルコギ風大豆ミート
  • トマトソースパスタ
  • 色々野菜のナムル
  • エリンギのアワビ風
  • レンコンのクミン炒め
  • ひじきアマランサスの梅酢マリネ
  • 無添加の天日干したくあん

2017 パークヨガ写真集

2016 春のパークヨガ&プチ登山終了♪

新緑が心地よく、佐賀平野を一望できるスポットでヨガを満喫しました♪  男性も多く、ご家族連れ、赤ちゃんやお子様連れ、大川市や熊本など遠方からも参加いただきました。お天気にも恵まれ、本当に気持ちよかったです〜Steve&Megの手作り弁当も喜んでいただけてよかったです!

Posted by 自然の英語工房 on Monday, April 11, 2016

パークヨガ後に、希望者だけでSteve&Megについて行って、登山しました♪ 新緑がキレイで、空気もおいしく皆さんとほのぼの時間を過ごせてハッピーでした!

Posted by 自然の英語工房 on Monday, April 11, 2016

春の「パークヨガ&登山」開催します

2016 パークヨガ&登山イベント開催

大地と空を感じながらの、のびのびヨガは格別です!!
大地と空を感じながらの、のびのびヨガは格別です!!

心地よい春の風を感じながら、自然に囲まれた屋外で、のびのびと気持ち良いヨガで、心と体を解き放ちましょう♪  

 

ヨガ歴関係なし。非会員の方もどなたでも参加OKです。お友達、ご家族でお気軽に参加どうぞ!

 

昼食や昼食後の登山は自由参加。Steve&Megが軽い登山に行きますので、ついてくる方はご一緒にどうぞ♪

 

*小学生以下のお子様は参加無料ですが、シートや貸マットは使用できません。

桜もまだ咲いているといいですね♪
桜もまだ咲いているといいですね♪
  • 日時:4月10日(日) ※雨天時はスタジオで実施 
  • 集合時間:10:45
  • 時間:11:00~11:45 (昼食後の登山は14時過ぎ迄)
  • 集合場所:金立教育キャンプ場 東広場(弘学館を過ぎてさらに上。大きい駐車場完備)(下の地図参照)地図URL
  • 講師:チエミ先生
  • 参加費:¥700(税込)当日支払はプラス¥100
  • 申込方法:予約は直接、または下記参加申し込みフォームからどうぞ
  • 持ち物:ヨガマット(貸マット¥210)、動きやすい服装、昼食各自* 登山参加の方は歩きやすい靴

登山について

Steve&Megは昼食後に金立山で登山します。ご自由についてきて下さいね(^^) 

お気楽な、軽〜い登山です。(全て自己責任でお願いします)

 

雨天の場合はスタジオで実施

スタジオで実施の場合は、自然の英語工房HPまたはFacebookページにて、当日朝9時までにお知らせしますので各自でチェックお願いします。


菜食ベジお試し企画も同時開催

写真はイメージです
写真はイメージです

Steve&Meg手作り菜食ベジ弁当販売。要予約

10個限定/¥800(税込)

 

ベジタリアンは地味?美味しくない? いえいえ、そんなことはありません!!ベジタリアンのイメージを覆す、美味しさをぜひ味わって下さい。

 

体に優しいスイーツ販売

小さなお菓子屋さんnikiの、ほんわかハートが温まる、心のこもったお菓子を販売。nikiのナチュラルスイーツはどれも超オススメ!地元産の材料や、できるだけ体に優しい素材を選び、 小さなお子さんでも安心しておいしく食べられるお菓子を丁寧に作られています。nikiさんHP


予約完了のメールは送りません。当日お会いしましょう!

焚き火会、終了しました

焚き火で焼いたパンは格別の味♪
焚き火で焼いたパンは格別の味♪

2年ぶりに実施した焚き火会。今回もまたまた楽しかったです〜!!私たちが焚き火が好きだから、楽しいから、焚き火で焼いたパンが美味しいから!と、企画のこのイベント。

 

のっぺ汁、焚き火で焼くパン、炊飯器で作った大学芋1.2kgを、焚き火を囲んで心置きなくエンジョイしました(^^) 特に皆さん初体験の菜種油と豆乳で作ったMeg手作りパン生地を、青竹にクルクル巻いてそのまま火にあぶって作る「焚き火で焼くパン」作りは大好評♪

 

お子様の参加者も楽しまれ、どなたも、パンを焼いては、また食べ、焼いては食べ・・・「ちょっと多すぎかな?」と思った炊飯器で作った大学芋も1.2kg!も大人気で一気になくなり、お腹ははちきれんばかりに満腹~(^v^) 炊飯器で大学芋が作れることにも皆さん驚かれ、さらにその美味しさにも驚かれてました。

アツアツの「のっぺ汁」も、味付けは醤油と自然塩だけで、ダシなしでも、「とても美味しい~}と大好評でお代わり続出。今年は、風が全くなかったので、煙に巻かれて目がチクチクなることもなく、皆さんと焚き火を囲んでほっこりリラックスタイムを過ごせました♪ 

 

参加頂いた皆様、ありがとうございましたm(_ _)m   来年もぜひ実施したいです♪ 

*写真提供はRieさんです。ありがとうございます〜♪

 

 

2015 台北・菜食ベジ料理教室レポート

11月に台湾の台北市で初めて菜食ベジ料理教室を開催しました。日本以外での料理教室開催は、今年の4月に中国・成都市で開催以来、2回目になるこの試み。中国・成都市の料理教室レポートはこちら


台湾にはいつもNYのJules先生のヨガイベントに参加するために行っていましたが、そのJules先生のヨガイベントで知り合った,現地のお友達Rubyの協力で実現しました。Rubyの熱意とサポートのおかげで2クラスを無事に開催し、参加者の皆さんに喜んでいただけて本当にホッとしました!Rubyに熱く「Steve&tMegの菜食ベジ料理教室を台北でしたい!!」と後押しされ、去年から少しずつ準備してきたこのイベント。Rubyが熱狂的に動いて、場所の確保に参加者への告知、その他のサポートがあったおかげで実現しました。

参加者は全員が台湾人、ほとんどの人がベジタリアン、またはビーガン、どちらでもない人が数人。英語がわからない人もいますので、クラスは全て英語で私たちが指導するスタイルで、Rubyが中国語の通訳をしてくれました。

 

今回は、厳格な仏教の食生活をされている参加者もいるということで、菜食ベジ料理というだけでなく、「五葷」と言ってネギ・ニンニク・ニラ・ラッキョウ・アサツキ(ワケギ)の玉根菜の5種類のもの、プラス現代では玉ねぎも含むものは使ってはダメ!そして酒類も一切ダメ!のとの直前の依頼があり、急遽メニューを変更するにもいかず、そのままのメニューで2クラス実施してきました。

 

台湾の人達は仏教に対する信仰心が非常に強いそうで、若い人たちでも、食事に仏教の影響を受けて、厳格に肉食を排除した食習慣を守っている人が多いらしいです。チベット密教や道教などの信仰でベジタリアンだという人もいます。あと、何かの願いごとを成就するため1年間ベジタリアンになるという人もいます。ですので、菜食ベジのレストランや食堂は至る所に見かけます。ただし、色々な宗教や考え方のベジタリアンがあり、ベジタリアンレストラン(素食)と書いてあっても、乳製品や卵は使用している所もあるので要確認です。

 

いつもの私たちの料理教室のポリシー「身近にある材料を使って、手軽に美味しい料理を作る」の通り、たとえ外国で料理教室をしても、現地の人たちが、現地で手に入るもので作っていただけるよう、今回も日本から持っていったものは、オレガノとナツメグのパウダーのみ。そうしないと、せっかく料理教室に来てもらっても、自宅で再現できないですものね!


・・・ということで、急遽、玉ねぎ、ニンニク、洋酒の使用はなしでの料理教室。それでもピザに、豆腐キッシュ、アップルパイや豆腐ティラミスなどを続々作り、我ながら、それら無しでも全然大丈夫、美味しかったです。参加者も本当に美味しい!と大好評でした♪


豆腐キッシュは生地部分をご飯を使った際、余ったご飯で飛び入りメニューの焼きおにぎりも作り、三角おにぎりも珍しく、醤油とごま油を塗ってオーブンで焼いた焼きおにぎりの香ばしさと美味しさに、皆さんビックリされていました。

 

チーズを使わないのにチーズっぽい偽チーズをのせたピザも、いつになく美味しく仕上がり、アップルパイも手軽に美味しくできることに皆さん大喜び。ベジタリアンのケーキ店で働く参加者の一人は、クラス後に早速、家でも作ってみたそうで、報告メールがその夜届きました。一緒に食べたボーイフレンドも気に入ったそうです。

 

ティラミスも、コアントローやラム酒などの洋酒なしにし、代わりにオーガニックのオレンジエクストラクトを使用して作りましたが、これも全然、物足りないことはなく、これまた好評。今回、会場を提供してくださったベジタリアンレストラン「ソフィーズ・ガーデン」のオーナーさんに、「Megのティラミスはとっても大人!こんなしっかり大人なティラミス食べたことない!これに比べたら、自分が作るティラミスは子供っぽいったらありゃしない!」と、感激されました!

 

参加者の中に、クラス後に素敵なホテルで結婚披露パーティーに参加したという人が、素敵なホテルで出た料理より正直言って、私たちの料理が断然、心温まって美味しかった!と後日メールが届きました。ありがたいことです!!

 

こうしてSteveと二人、新たなチャレンジをうまいこと乗り切ってホッとしました〜!

 

今回も、たくさんの台北の方々と新たな出会いもあり、またまた新たなチャレンジも見えてきて、さらに楽しくなりそうです!!

 

参加して頂いた現地の方々、そして裏方として手伝って下さったボランテイア、アシスタントの方、通訳の方にも本当によくしてもらって、おかげさまで異国での菜食ベジ料理教室/第2弾が成功したことに、感謝感謝です!

 

台北に行く度に、色々なことにかなり刺激されて帰ってきます。台北は本当にアツイ!です〜ッ!!




Vegan Guerilla Cooking Lesson #1 - Chengdu, China

I don’t play sports, but I now very much understand the meaning of home-field advantage. We’ve been teaching vegan cooking lessons in our own kitchen since 2008. This past April (2015), we had the good fortune to teach a group of people in Chengdu, China. Thanks to the support of our friends and the hotel general manager everything came together all right.

the menu

We were requested by our host/good friend, Dong Dong, to prepare pizza and tiramisu - both recipes on our regular rotation of homecooked meals and relatively easy to make. All the ingredients are super easy to get here - most of the time we have everything we need regularly stocked. In an unfamiliar setting this is not the case. The language difference proved to be a bit troublesome. Also, the physical properties and availability of key items such as sticky rice powder, fresh tofu and soy milk presented a challenge. Whole soy milk, which can produce tofu, is easy to get in Japan even at your average supermarket. In Chengdu, we had to be at the small specialty tofu shop at 6am to be sure it wasn’t yet sold out. We were surprised to discover that even oregano is an item difficult to find.

 

the kitchenette

We love kitchen gadgets! The kitchen was well equipped, but simple things like a silicone spatula apparently aren’t on the list of essentials. Luckily, the wife of the hotel’s general manager likes to bake and loaned us a boxful of tools and gadgets that saved the day. Next time we won’t strictly adhere to our carry-on only luggage policy and will certainly travel with a well stocked suitcase kitchen! And, the difference in heating quality and cooking time amazingly varies between appliances - the pizzas took about three times longer to cook in the hotel's electric ovens.

 

the lesson

About 20 people attended the lesson. Some of the members were English speakers, but most spoke Chinese and our friends DongDong and Yingchu interpreted. As with any event that’s conducted in more than one language, the time needed increases. Surprisingly, none of the members are vegetarian. With the extra ingredients, we made a vegan ‘cheese’ fondue which turned out to be very popular. Hotpot is the local delicacy in Chengdu and fondu is rather similar in eating style.

Steve







パン作り教室とヨガクラスのコラボイベント、”パンriseヨガ”無事終了♪

パン作り教室とヨガクラスのコラボイベント"パンriseヨガ "無事終了〜♪ 簡単に、かつシンプルな材料で本当に美味しいパンとスープができ、皆さんにエンジョイして頂けました(^^)美味しいのはもちろん、楽しかったです〜♪佐賀市金立町の自然の英語工房 http://www.eigokb.com

Posted by 自然の英語工房 on Tuesday, May 5, 2015

中国の成都市で、ベジ料理教室を開催しました

先週末に中国の成都市で、菜食ベジ料理教室を開催しました。99%現地の食材を使い、ピザとティラミス、偽チーズフォンデュ、サラダを作る初の海外での料理教室。今回もさらに珍道中♪ 

 

成都市中心部にあるホテルの34階にあるスイートルームで、初の海外料理クラスをしてきました。絶景の眺めを見ながら、広々とした部屋での料理教室は、ホームパーティのような雰囲気で、とても和やかで楽しかったです!20人超の皆さんに参加いただき、大成功のうちに終わりホッとしました♪


初めての中国。香港や台北は2回ずつ行ったことはあっても、それらとはかなり違うと噂に聞いていた本物の中国。

 

はっきり言って以前は、あまり興味がなかったけれど、中国人の友人ができ、仲良くなるにつれ、中国にも行ってみたいと思うようになりました。

 

その友人のおかげで、今回は中国大陸の奥の方、上海からさらに飛行機で西へ3時間行ったところにある、成都での初体験!


言葉のこと

参加者は、ほとんどが中国の方でした。中にはマレーシア、シンガポール、アメリカ、日本の方もいて、中国の女性で、日本語も英語も流暢な方もいてびっくり!中国の方々は、英語は少ししかわからない方が多かったので、英語の説明を中国語の通訳を介してのクラスでした。

 

Steveは、もちろん英語でクラスは慣れているけど、私は初めての英語での料理教室。いつもは私がSteveの英語を日本語に通訳してるのに、今回は自分が英語で説明して、それを中国語に通訳してもらうなんて、全くの初体験。間の取り方や、話すタイミングが慣れないもんで、戸惑いもありましたが、とてもよい経験でした!

食材の調達

今回のコンセプトは、現地で手に入るもので、菜食で、それもこんなに美味しい菜食料理ができるんですよ〜!と皆さんにお伝えすること。・・・ということで、現地にあるものを使って、調理しよう!とSteveと決め、日本から持って行ったのは、オーガニックのインスタントコーヒー、ココアパウダーのみ。

買って帰ったほんの一部の食材
買って帰ったほんの一部の食材

とはいうものの、日本での料理教室とは違い、ちょっとした食材を調達するのでさえもままならず・・・日本では、お気軽に車でチャーっとスーパーや野菜直売所へ買い物に行けるけど、旅先ではそういうわけにもいきません。


ホテルから歩いて15分離れた、若者に人気の小洒落たスーパーまで買い物に行き、20人以上分の大量の食材、トマトソース用の赤ワインボトル、ティラミス用の洋酒のボトルまで入っている買い物袋を抱えて帰るのは、よい精神修養でした!


日本に帰ってからSteveが、スーツケースをスーパーに持って行って、食材をそれに入れて持って帰ればよかったね・・・と、気づきました。その時は、そこまで頭が回らなかった〜( ̄Д ̄;;


成都のタクシーは初乗り約160円で、結構遠くへ行ってもなかなかメーターが上がらず、とっても安くて助かります。・・・が!、歩いて15分程度の距離だと、「近すぎ!」とタクシーのおっちゃんにキッパリ断られてしまうことも。


どこまで行きたいと言わずにそのまま車に乗り込み、それから行き先を漢字で書いたものをタクシー運転手に見せるのがよい手です。中国語が通じないと分かると、何も言えずにしょうがなく連れて行ってくれたことも多々ありました。


でも、荷物がいっぱいあるときに限って、タクシーに断られ続け(多分、友人が中国人で中国語が話せるからかもしれない)しょうがなく、4月初旬にしては珍しく夏のように暑い!成都の街中を、汗だくで荷物を抱えてホテルへ帰るのをエンジョイしました(;^ω^)  

おまけに、やっとホテルに着いたかと思えば、「さ、砂糖を買うのを忘れた〜!!」と、気づき、また、スーパーへ歩いて引き返し・・・それも、普通は絶対買わない白砂糖を買いに・・・(ノ_-。) 


フランス系列のこの小洒落たスーパーでさえ、砂糖は2種類、塩も2種類で選択の余地なし。普通は避けてる砂糖のために、なんと皮肉な・・・と苦笑い。

日本では使わない白砂糖。でも他にないからしょうがない、旅先では贅沢言えない
日本では使わない白砂糖。でも他にないからしょうがない、旅先では贅沢言えない

出発前に現地の友人に聞いたら、「あるよ!」と自信を満々で言った必須の食材。それでも本当にあるかな〜?と気になってました。まあ、日本のものとは結構違うけれど、なんとか美味しいものができました。

 

豆乳・・・とてもサラサラしてて、日本の「豆腐もできる豆乳」のように濃くない。小洒落たスーパーでは売っていなかったので、ホテルの近くの小さな豆腐屋で買いました。それも朝早く行かないと売り切れるらしく、AM6時にSteveが買いに行きました。

 

豆腐・・・小洒落たスーパーで買ったものは、色がなんとなく灰色で、味が苦かったので、近所の豆腐屋で買いました。スーパーでも豆腐屋でも、木綿のような豆腐一種類しかなく、なかなかティラミス用にミックスしてもブツブツが残ってしまいました。料理クラスで地元の人は柔らかいのもあるよ〜と言ってました。?

 

餅粉・・・ありました!

調理道具の手配

この道具のおかげで、無事クラスができました!
この道具のおかげで、無事クラスができました!

調理器具や道具も全て揃っていると聞いて現地入りしたものの、実は、ホテルのキッチンにはオーブンや鍋、食器等はあるものの、もっと凝った調理をするための秤、のし棒、ボウル、計量カップなど、最低限ないと料理教室ができない肝心のものがなく、それを知った時はかなりショックでした。どうしよう〜!


でも、不思議なもので、必要なものは必ず、どうにかして手に入る(こっちに来る)んですね。今回は本当にそれをひしと感じました。


ホテルの支配人の奥様が料理がお好きらしく、必要なものはなんでも貸してあげますよと声をかけていただき、お言葉に甘えて、調理道具&器具をいっぱい貸してもらい、本当に助かりました。


ホテルの慣れないキッチンでの調理、とても火力の弱い電気オーブン、IHコンロのクセにもなんとか慣れました。


クラス前に、必要な道具は揃っているかチェックするため、食材の調理具合を練習をし、主催した会社の方々に試作品をお出しし、なんとか、準備万端!


料理クラスにて

成都はビルが立ち並ぶ、中国で4番目の大都市。東京よりもずっと都会!
成都はビルが立ち並ぶ、中国で4番目の大都市。東京よりもずっと都会!

料理クラスの日は、中国のお盆のような三日連休でしたが、三日連休初日だったからか、結構な人数の方が来てくださいました。

 

成都での菜食ベジ事情は、日本と同様、菜食はあまり浸透してないそうです。


マクドナルドやピザハットなどアメリカのファーストフードのチェーン店は色々あっても、欧米料理(ピザ、スパゲッティ)はあまり普段は食べていない感がしました。

 

聞くところによると、普段は野菜は火を通して調理したものを食べるそうで、サラダのような生野菜もほとんど食べないらしく、「この料理(サラダ)、美味しいね!」と言う人もいました。


台北と同じく、安く、気軽に美味しい食事ができる軽食や食堂が点在するので、家で食事を作って食べるということをあまりしないと聞きました。オーブン使ったことあるかどうかを参加者に聞いてみたら、みんな首を横に振っていました。


手作りでピザを作ること自体珍しい上に、それを全て植物素材のみの菜食ベジで作るということで、皆さん、すごく興味津々、とても熱心にメモをとったり質問したりと、活発なクラスでした。


みなさん、日本の製品、お店(無印やイトーヨーカ堂など)、アニメや漫画が好きらしく、とっても友好的でした。中国の皆さんの温かさが感じられる楽しい&よいクラスでした。


写真集・・・クリックすると説明が出ます

現地の方々が、SNSに今回の事を色々載せてくれてます♪

なんとなく、漢字で分かるものもありますが、写真だけ見てても楽しいです!喜んでもらえたようで良かったです〜

2014 ヨガ+プチ断食合宿、無事終了♪

青空の下で木のポーズ
青空の下で木のポーズ

秋晴れの心地よく爽やかな天気の中、当スタジオで、2日間のヨガ合宿実施しました♪ 皆さんに心地よいヨガ&自然を満喫して頂け、本当によかったです!


今回も、参加者は遠方の福岡や久留米の方、唐津市と、そして地元佐賀の方々にも参加頂きました。


今回はプチ断食ということで、いつもよりぐっと食べる量を減らしましたが、全く食べない訳ではないので、断食は初めての方も、無理なく体の変化を感じて頂き、普段あまり意識を向けない「食べること」にも新たな視点を得られたとことと思います。


2日間、チャクラの講義、チャクラ調整クラス、登山を兼ねた歩く瞑想、森の中の小川のほとりで心を鎮める瞑想、フレッシュな空気を体にいっぱい取り込みながらの外ヨガなどなど、空腹に意識を向ける間もないほどの、様々な種類のヨガクラスと、自然の中でのアクティビティで、皆さん心地よく身も心もリセットして頂けたと思います。


この合宿体験で得た、無理しない、常に自分が心地よいと思う方向へ進むという、「ヨガで自分らしく」の感覚、目線で、さらに皆さん、自分らしく輝いて頂きたいです!!

”ヨガスタジオの扉を開けた瞬間からなんか心地良いと思える不思議な感覚になったのが印象的でした!”


”佐賀にこんな素敵な所があるなんてビックリしました”

 

参加者コメントより抜粋


参加者のコメント

T.Kさん

合宿で様々な内容の濃いyogaを教えていただきました。
リストラティブyogaは初めて体験しました。ゆだねる心地よさがとてもよかったです。参加前、ひどい肩凝りと足首を痛めていましたが軽くなった気がします。
プチ断食をしたおかげで体が軽くなり空腹にも少し慣れました。日常にあたりまえにある食べるという週間ですが  今回 肉食についても減らしていこうと思いました。
自分が癒されて心地良いということがわかるような感覚が増えるような時間を明日から増やしていけたらと思います。
スティーブン先生めぐ先生の暮らし方も素敵だなと思います。
お会い出来て感謝します。
今回の貴重な時間が仕事にも良い影響を与えれそうです。
ありがとうございました。

 

M.Kさん
初めての合宿、初めてのヨガ、プチ断食でした。初めてなので出来るか不安な所もありましたが、参加者の方も先生もとても明るくて楽しく、またゆったりと参加できました。
食事も味わって食べることで、食の大切さや日頃よく噛んで食べていないことが実感できましたこ

また、外でのヨガも凄く開放的で外の空気を沢山吸いながらリラックスしてできました。

 

N.Nさん

今回のヨガ合宿に参加して体も心も本当にリラックスできたんだなと実感しました!!
ヨガスタジオの扉を開けた瞬間からなんか心地良いと思える不思議な感覚になったのが印象的でした!!又レッスン受けたいなぁ~と思いました。
スティーブン先生めぐ先生今回一緒に合宿した皆さんありがとうございました!!

※合宿終了の翌日、N.Nさんから嬉しいメールが届きました→めぐ先生!!

昨日山登りしたのに体が全く筋肉痛になってません!!!ヨガってすごいですね!!
小豆粥が美味しかったので、今朝の朝食に小豆粥作って食べました(^o^)
ヨガの事、食事の事など色々お話し聞けて良かったです!!ありがとうございました。
体の変化にびっくりしてめぐ先生に伝えたくてメール致しました(^o^;)

 

MTさん

とても気持ちよく過ごすことができました。余計なこだわりや思い込みが少し抜けたように思います。テレビをつけず静かにゆっくり食事をとる生活に、これから変えていきたいと思います。二日間ありがとうございました。

 

AMさん
穏やかな山登り、きれいな芝生の上でのヨガは自分の心身を意識でき、緊張が溶けて、心地よくてしあわせでした。自然や先生、参加されたみなさんのエネルギーもキラキラしていて、元気をもらえました!感謝です!ありがとうございました!

 

NEさん

気持ち良いの一言でした。
ヨガ 正食 空間 知識 自然 出会い 静と動  全てが今の自分に必要だったと思います。
感謝のみです。
ありがとうございました☆

 

KSさん
ヨガ初体験に近く、ついていけるか心配でしたが、無理のない動きで  とてもリラックスできました。
食事も無理のないもので、飢餓感や苦しい感じは全くありませんでした。
これらを豊かな自然の中で行うことができて癒やされました。佐賀でこんな経験ができるとは思ってもみませんでした。
楽しかったです。
ありがとうございました!

 

M.Aさん
今回初めて合宿に参加させていただきました。早寝早起きして、朝から外でヨガをして、すごく気持ちが良かったです。心も身体も癒された気がします。

 

Nさん

非日常的な環境で、心身共にとても癒されました。ヨガを通して新たな人生観も学べました。有難う御座います!

焚き火会、終了しました♪

焚き火で焼いたパンは格別の味♪
焚き火で焼いたパンは格別の味♪

今日は、昨日の一日中雨の天気から一転して、快晴の心地よい中、焚き火会ができてよかったです!! 

 

具沢山のっぺ汁、焚き火で焼くパン、クッキーを焚き火を囲んでほおばりました(^^)  何と言っても、皆さん初体験の、菜種油と豆乳で作ったMeg手作りパン生地を、青竹にクルクル巻いてそのまま火にあぶって作る「焚き火で焼くパン」作りは、皆さん、楽しくパン焼きをエンジョイされてました♪ 

 

お子様の参加者も楽しまれ、どなたも、パンを焼いては、また食べ、焼いては食べ・・・と、お腹がはちきれんばかりに、いっぱいなりました~(^v^)

アツアツの「のっぺ汁」も、味付けは醤油と自然塩だけで、ダシなしでも、「とても美味しい~}と大好評でお代わり続出でした。たまに煙に巻かれて目がチクチクなりながらも、皆さんと焚き火を囲んでほっこりリラックスタイムを過ごせました♪ 

 

参加頂いた皆様、ありがとうございましたm(_ _)m

12月の菜食ベジ料理教室スケジュール

ナチュラルスイーツは、サンタの帽子チョコケーキを作ります♪
ナチュラルスイーツは、サンタの帽子チョコケーキを作ります♪

非会員参加OK。デモ形式伝授で、目指す味とコツをしっかり習得(多少実習あり)

 

<日時>約2時間。メニューはどの日も同じです。
・12/15(日)10:45~
・12/18(水)12:15~ 


<12月のメニュー>
・サクサク&ジューシーな磯辺カツ
・サンタの帽子・プチケーキ
・ヒエとキノコのほっこりスープ
※メニューの説明は下記をご覧ください。

ローカロリーで美味しい磯辺カツを作ります
ローカロリーで美味しい磯辺カツを作ります

<12月のメニューの説明>

 

・サクサク&ジューシーな磯辺カツ

衣に青のりを入れて揚げますので、磯風味が香ばしい♪じゅわっとジューシーで、いくつでも食べられそう!豚肉ではなく車麩を使って、ローカロリーなのに、高タンパク。天然酵母の粗めのパン粉がカリカリ&サクサクッです。

 

・サンタの帽子・プチケーキ

ケーキももちろん動物性使用せずに美味しくできます。それも簡単手軽なバージョンなので、おうちですぐに作れます。サンタの帽子に見たてたケーキは見た目も可愛くって、クリスマスシーズンにピッタリの知っておくと便利なレシピです♪

 

・ヒエとキノコのほっこりスープ

雑穀のヒエは、穀物の中でも体を温める力が一番強く、味わいはミルキーでコクがあります。色々なキノコと一緒にヒエを煮込むことで、シンプルなのにしっかりとうま味があって、クセになるおススメのスープです!

 

11月菜食ベジ料理クラス/日程追加しました♪

カナダ・バンクーバーも紅葉の季節
カナダ・バンクーバーも紅葉の季節

※11/24(日)12:15~のクラスは、開催中止となりました。

以下、以前の記事です。

 

【11月菜食ベジ料理の日程追加について】

先にお知らせしました、11/17と11/20の料理教室はどちらも満席になりました。

新たに、11/24(日)12:15~にクラスを設け、参加募集しております。
この日をご希望の際は、早目にお知らせください。
 

<メニュー>
・明太子風スパゲティ(本物の明太子より美味&ヘルシー)
・パンプキン・パイ(カボチャが美味!お手軽パイ生地使用でラクチン★
 

2013 秋のヨガ合宿、無事終了♪

青空の下で木のポーズ
青空の下で木のポーズ

秋の爽やかな天気の中、当スタジオで、2日間の秋のヨガ合宿実施しました♪ チャクラの講義、チャクラ調整によいヨガクラス、登山を兼ねた歩く瞑想、森の中でチャクラヨガ、小川のほとりで瞑想、爽やかな秋の風がここちよく、青空の下での外ヨガ、そして食事は教室講師SteveとMeg手作りの完全菜食ビーガン料理とスイーツをお出ししました。

 

お天気にも恵まれた2日間。参加者は福岡の方が多く、北九州の小倉や八幡、久留米2名、筑紫野、太刀洗の方々と、そして地元佐賀の方々にも参加頂きました。

参加者のコメントはこちら            合宿の詳細はこちら

<チャクラ講義&ポーズ>合宿1日目は、チャクラの講義から始まりました。チャクラとは?についての説明を初めての人にもわかりやすく、そしてなんとなく知っている人には、チャクラとはそういうものなんだと、さらに理解を深める講義を、プロジェクターやプリントを使ってしました。

 

その後、実際に7つの各チャクラを活性化させ、調整する、ヨガポーズと音を使ったアーサナクラス。この講義とヨガクラスは、合宿参加ではない単発の方も受講OKで、スタジオはほぼ満員状態。皆さんのエネルギーがスタジオに充満してました!

 

<音のヨガ&ハート瞑想>次のMegによる音のヨガ(ナダヨガ)は、佐賀ではまだまだ馴染みのないヨガのスタイルで、インドの楽器ハルモニウムに合わせて、体の波動を上げてくれるサンスクリット語のマントラを皆さんで詠唱し、音でエネルギーの浄化をするプロセスを体感していただきました。心地よい音とマントラで、参加者の皆さん、自然に音楽に合わせて揺れて体が揺らされてました♪ その後のハートの瞑想は、イメージトレーニングも兼ねた誘導瞑想で、自分のイメージを信じる大切さと、イメージすることの楽しさ、そして、型にはまらないお気楽な瞑想の方法を指導。従来のカチコチした瞑想の概念を覆すスタイルに、これだったら続けられそう!と好評♪

 

<温泉&講師手作りの食事>そして、近くの温泉でゆったりした後は、私達Steve&Megの自慢の完全菜食の夕食をご賞味いただきました。テーマはイタリアン。うちの畑で採れたナス、ツルムラサキ、ハーブ等も使って、美味しいだけでなくて体はもちろん、心にもよい食事を心がけてます(^^) Steveの十八番、生地も手作りのピザは特に大好評で、偽チーズは、偽とは思えないチーズっぽさに、皆さんビックリ、おかわり続出!たくさん作っててよかったです~ Megのティラミスも豆腐とは思えない美味しさに皆さんびっくりされてました。

 

<森の中での活動>合宿2日目は、朝は、うちの庭のピクニックテーブルで、さわやかな朝の空気の中、皆さん朝食&談笑。

 

その後、目覚めのヨガで、体をウォームアップしてほぐした後、自然の中のヨガ三昧始まり始まり~♪ 登山を兼ねた歩く瞑想、小川の側で瞑想し、登山の後は、眺めが最高の芝生が青々とした広場で外ヨガを満喫しました。外でのヨガは本当に気持ちよくって、手を上に伸ばすポーズもどこまでも上に伸ばすイメージで、木のポーズも自分が気になった感覚で心からのびのびとしたヨガを満喫できました。大地をしっかりと足の裏で感じ、周りの自然と自分が一体化する感覚でするヨガは、目にも心にも体にも気持ちいいです! 逆さまで見る風景もよかったです~


<講師手作り弁当ランチ>お待ちかねのランチは早朝4時起きで作った私達の手作り弁当と、おやつは2種類のスコーン、そして玄米パフとナッツたっぷりの、ビターチョコをピクニックでエンジョイ♫


ピクニックの後はスタジオへ戻って、疲れた身体を、ゆったり癒す、1番ゆるい、癒しリストラティブヨガで、じっくりリラックスして頂きました。


今回の合宿は、ヨガの内容も食事もてんこ盛りの盛りだくさん!で、参加者の皆さんに喜んで頂け、本当によかったです!


私達の大好きなヨガと自然、そして美味しい家庭料理をシェアできるのが、私達にとっても本当に嬉しいことです!!(≧∇≦)

清清しい朝
清清しい朝

<参加者のコメント>

 

●A.Mさん

とても楽しくヨガができて、合宿が終わってからは、心身共にリラックス、リフレッシュができました。Steve&Meg先生の愛情のある教えやお食事をいただき、しあわせです。合宿に参加された方々もフレンドリーで、楽しく過ごすことができました。ありがとうございました。

 

●K.Sさん

とーっても充実したヨガ合宿でした。メグ先生、スティーブ先生、本当にありがとうございました。マットの上のヨガだけじゃなく、深いヨガ勉強になりました。心がこもった美味しいご飯、気持ちいい朝の山登り、自然の中での外ヨガ、今回この合宿で知り合うことができた人達・・・参加できて幸せです。感謝でいっぱいです。また次回も是非来たいです。ありがとうございました。

 

●M.Tさん

先生ありがとうございました!!家族をおいて初めてのヨガ三昧。とっても楽しかったです!!何よりお料理がとっても美味しい!!先生も参加された方も皆さんとてもいい方ばかりで、本当に素晴らしい2日間でした。ぜひ!!また来たいです!フローヨガクラスも楽しみにしています!料理教室もお願いします!

 

●K.Kさん

1日目のハート瞑想で、透明な水の中に入って行くような感じがありました。1日の垢を落としパワーのある食事をして、夜は何の邪魔も入らずに寝ることができ、朝から澄んだ空気を吸い、山に登り、1人の時間を満喫し、汗を流しデトックスして、先生の朝早くから作って下さったおベントを噛みしめて、作って下さったのをイメージしながら食べると、涙が出てきそうでした。山から帰ってからのゆったりヨガは、ハート瞑想でまあるいものに触っていました感じで、もっと見つめていたかったです。2日間、ありがとうございました。

 

●C.Tさん

気候にも恵まれ、心から癒された2日間でした。チャクラの話からスタートした合宿。チャクラについては興味はあったものの、初めて聞話ばかりでした。そして合宿でのヨガは、チャクラを意識しながらするような流れで、身体だけでなく、心がすごく静まりました。瞑想もあまりやったことはありませんでしたが、メグ先生の誘導によるハート瞑想は魂が自由に飛んでいく感じが気持ちよく、また、2日目の森の中の小川のほとりでもスムーズに内側に入れた気がしました。心と体はつながっているのだと、実感できた2日間でした。おいしい食事とたくさんの種類のヨガ体験、メグ&スティーブ先生のお話、すべてが充実していました。また参加したいです。ありがとうございました(^^)

 

●N.Tさん

参加前、体調悪く、心配していましたが、チャクラヨガや、音ヨガ、快眠ヨガなど、ゆったりしたヨガを通して元気になれました。また、元の生活に戻れそうです。ヨガも日々、続けたいです。美味しいディナー&ランチ、素敵でした♪ 帰ったら自分でおやつ作りをしようと思いました。本当にありがとうございました。

 

●M.Mさん

2日間、ありがとうございました。初めは少し緊張していた心が、徐々に徐々にほぐれて来て、おだやかな気持ちになりました。今回の合宿は自分と向き合う時間を取りたいと思って参加しました。自分の中にある恐れも、ワクワクも両方感じる良い時間となりました。ヨガ合宿で用意していただいた料理、本当に全部すっごく美味しかったです。心も体も両方が美味しいって感じていて、幸せな気分が心身ともに広がっているのを感じました。ヨガ合宿参加して本当によかったです。心身ともにワクワクしてるのを感じて、すっごく気持ちが良かったです。美味しい料理と心地よい空間、そして暖かい気持ちをありがとうございました。自分と相手を分け隔てないこと、心地よい、おだやかな自分になって行きたいと思います。参加してほんとに良かったです(^^) 先生方にも2日間と合宿を共に過ごせた方にもありがとうございました。

 

●M.Yさん

一日のみの参加となりましたが、心身共に充実出来ました。申し込みをしてから当日までの10日間は不安よりもワクワク・ドキドキでいっぱいでした。チャクラヨガでは奥の深さを感じ、その後の音ヨガは心地よさを体感しこのままずっといたいと思いました。先生方のお料理はいうまでもなく絶品であっという間の完食!!先生方の自然体と愛を感じ、今回の合宿に参加出来た事を嬉しく思います。

 

●M.Mさん

今回初めて合宿に参加させて頂きました。2日目だけの参加で、山登りはもう何十年とやっていなかったので、息も切れ切れで途中何度も立ち止まりそうになりましたが、歩くことに集中していると、川の流れる音、鳥の鳴き声や風の音がより一層聞こえてきて、自然と少し楽になる自分に気付きました。登ってみると達成感や、空気の美味しさもまた一段といいものでした。山をおりた後のヨガも気持ちよくできました。先生方のお料理も本当においしくて、今度は是非お料理教室にも参加してもみたいです。今回参加できて本当に良かったです。ありがとうございました。

 

 


森林浴ヨガ◆第2弾◆開催しました

ゴールデンウィークに第1弾を実施して大好評だった「森林浴ヨガ」。

秋の紅葉の季節に第2弾を実施します!

 

佐賀市のアウトドアショップ「Basecamp」20周年記念コラボ企画「森林浴ヨガ」

ゴールデンウィークに実施した時はキャンセル待ちが出たくらい好評でした。

前回は新緑が美しい季節だったのですが、今回は紅葉が見られそうです♪

 

Basecampさんのイベント詳細ブログはこちら


新鮮な空気をいっぱい吸いながらのゆったりリラックスヨガ。

森の中で小川のせせらぎを聞きながらのヨガはまた格別です!

 

ヨガの後はお弁当タイム。

その後は、皆さんで軽く登山もします。

紅葉がきれいな季節です。

参加申し込みはアウトドアショップ「Basecamp」へお願いします。

 

※山の中でのヨガですので、マットスペースが限られており、定員12名となっておりますので、早目の予約をおススメします!

 

 

開催日:2011年11月13日(日) 9:30に集合

場所:三瀬の山の中

参加費:¥1,000(20周年記念企画のため今回まで特別料金です)

主催:アウトドアショップ「Basecamp」

申込方法:このイベントは「Basecamp」が主催です。詳細のお問合せや申し込みは直接Basecampへお願いします。

 

Basecampさんのイベント詳細ブログはこちら

 

<アウトドアショップ「Basecamp」連絡先>

TEL:0952-29-2820
FAX:0952-29-8504
URL:http://www.basecamp-jp.com
Mail:info@basecamp-jp.com

 

 


ゴールデンウィーク・森林浴ヨガイベント

2011 5月 森林浴ヨガイベント

新緑がまぶしい、三瀬の山の中で森林浴ヨガイベントをしました。(アウトドアショップ、Base Campとのコラボ企画)芽吹き始めた森の中で、新鮮な空気と、川のせせらぎを聞きながらのヨガは、集中しやすく、とても気持ちよかったと好評でした。また秋にも実施予定です。

三瀬の新緑の森の中で、ヨガで身体を気持ちよく動かしながら、爽やかな空気をいっぱい身体に取り入れて、身も心もリフレッシュできましたね。

 

お問い合わせはベースキャンプまで直接お願いします。ベースキャンプの森林ヨガお知らせページはこちら

 


ゴビンダ・カイと、ヨガにどっぷり浸る・・・ヨガ合宿

英語工房の古民家の落ち着く雰囲気と、静かな環境、そして、秋の気持ち良い空気の中、お天気にも恵まれ、ゴビンダ先生はもちろん、参加者の皆さんの良いエネルギーあふれる、とても良い合宿になりました。

地元佐賀はもちろん、お隣の福岡、遠方は山口や兵庫県の方も参加されました。

ゴビンダ先生のパワフル&ピュアなチャンティングと深く心に響くお話に、本当に心揺さぶられる経験だと、大変好評でした!

ゴビンダ先生は佐賀をとても気に入られ、佐賀でまた、合宿やWSなどのイベントをされたいそうです。今回参加された方も、事情あって参加されなかった方も、また次の機会にぜひ、この心地良さを体感しにいらしてください。

ゴビンダ先生のアシスタントChiakiさんの合宿報告です。↓

合宿報告・その1      合宿報告・その2         合宿報告・その3


Jules先生が再び佐賀へ オープンクラス実施

2010 9/24(金)NYジバムクティヨガのカリスマ講師、世界中で大人気のJules先生が再び佐賀でクラス実施しました。

 

・・・英語工房の講師Steve&Megが、大ファンで、尊敬し、そして師事している、ジバムクティ・ヨガのジュール先生が、前回3月に来られてWSして、日本でお気に入りの場所になった英語工房のスタジオで、ジバムクティのオープンクラスを9月にも実施されました。

3月に来られた時に英語工房のスタジオで自己練をされた後、「このスタジオのエネルギーはとてもいいね!眺めもいいし、静かだし」と、とても気にいられた様子で、今回の来日では、フラッと英語工房に立ち寄っていくだけの予定だったのですが、英語工房のスタジオでオープンクラスをしてみたい!という、先生の提案で急遽クラスを実施しました。


Sun & Moon Yoga 1日集中ワークショップ

2010年7月31日

米国セントルイスにある「ビッグベンド・ヨガ」のマイク・シャブシン先生を招いての1日集中ワークショップを開催しました。

 

Sun(太陽)は、明、陽エネルギーなどの“動”を、moon(月)は、冷、暗、陰エネルギーなどの“静”を象徴しています。静と動のバランスをとりながら、陰陽のエネルギーの流れをよくし、心身を調和させることを目的としたワークショップです。午前はしっかり動くポーズで陽のエネルギーに集中し、午後は、ゆったり癒しのリラックスで、陰のエネルギーに集中して、ヨガの真髄を存分にエンジョイして頂きました。

 

今回お招きした、アメリカ・セントルイス在住のマイク・シャブスン先生は、セントルイスで一番人気のビッグ・ベンド・ヨガセンターの人気講師。日本に来られるのは初めてでしたが、すっかり日本を気に入って頂け、また近いうちに来たいと言っておられました。


Jules先生が佐賀で初クラス実施

金立公園で花見をしました

2010 3月 Jules Febre in Saga

世界中で人気のNY Jivamukti YogaのJules先生が佐賀で初めてワークショップを実施されました。たくさんの方々に参加いただき、とてもエネルギーあふれるイベントでしたね!

 

今回の日本ツアーでは、佐賀も含め7都市でワークショップされたのですが、先生のブログを読むと、佐賀が一番気に入ってもらえたようです。・・・と思う。佐賀でのエピソードと写真が他の所より断然多い!先生だけでなく、先生に同行された方々との出会いも強烈、この経験は、相当心に響きました。本当~にいい先生です!

 

送信者 2010-Jules in Saga

2010 Tomo先生の「ベジタリアンとヨガ」ワークショップ

NY、韓国、日本、その他の国々をジプシーのように旅するTomo先生。

 

韓国語、日本語、英語を全て流暢に話せる先生、いったい頭の中はどうなってるんだろう?と素朴な疑問。韓国ドラマに出る役者さんでもあります。とても、落ち着いてて一緒にいると、心が安らぎ、話も面白い~。芯がしっかりしているのが感じられるのと同時に、繊細さもチラホラ見え隠れ。ホント、いい先生です!参加者はご夫婦で、友人と一緒に、母娘でと、ヨガは全く初めての方など、15名の方がいらして下さいました!

 

中にはTomo先生の大ファンで、先生に会うために、遠く宮崎から5時起きで来て下さった方!なんでも、韓国ドラマ「雪国」かなんかの宮崎ロケで、一度Tomo先生に会われた事があったそうで、Tomo先生もしっかりその方を覚えていらっしゃいました!遠方から、参加ありがとうございました♪

ヨガは初心者だという方が多かったのですが、Tomo先生の分かりやすい呼吸、ポーズの取り方の説明で、徐々に身体をほぐしていって、後半は、チャレンジポーズにも挑戦しました。熱気ムンムンで窓が曇って外が見えなくなるほど。

 

ベジタリアンとヨガのつながりを分かりやすく説明して下さったレクチャーの部分は、皆さん、普段は当たり前のように口にする食べ物の、新たな視点をヨガレッスンいたるところに「寒い」ジョークもはさみながらの、和やかなワークショップでした。皆さんお疲れさまでした♪頂いた参加費の一部は、早速、動物愛護団体PETAに寄付させていただきました。

 

 


週末デトックス&英語でヨガ合宿

自然に囲まれたスタジオで、ゆったり癒されました。

県外からも参加者が・・・遠方からの参加ありがとうございました!泊りがけでパワーヨガ+リラックスヨガを、しっかり堪能&非日常なセッティングで、身も心もリセットして頂けました。

日本にいながら、外国でのリトリートに参加しているようだとの感想もありました。

英語でヨガ合宿とは?

自然の中でリフレッシュ・・・

気持ちよい自然の中で、ヨガで体を動かして、良い血液を体全体に巡らせながら、心と身体をリフレッシュします

 

講師自らプロデュースの自然食・・・3食の自然食付き。料理教室で講師も兼任する講師自ら用意した、動物性の食材を一切使わない自然食で体を浄化を促します。

 

英語でヨガが学べます!・・・当スタジオのレッスンは、まるでアメリカのスタジオでレッスンを受けているよう。もちろん、プログラムは全て、アメリカ人講師が担当します。日本人講師のサポート付きで、英語初心者でも、わかりやすくプログラムを進めていきます。

 

プログラムのあいだ中、英語漬け!・・・合宿の間中、アメリカ人講師と英語で会話できます。まるで、アメリカ人の家庭でホームステイをしているような感覚を味わえ、同時にヨガで身も心も健康へ近づる良い機会です。

 

少人数でアットホームな雰囲気・・・少人数のプログラムですので、お一人お一人に丁寧に指導が行きわたります。ヨガ初心者の方でも安心して参加いただけます。心と体、両方によく効きます。

 

次回の英語でヨガ合宿は、そろそろ・・・お楽しみに・・・

合宿参加者のコメント

過去の当スタジオのヨガ合宿に参加された方のコメント(抜粋)です。

 

  • ヨガは全くの初心者だったのですが、2日間かけてリラックスヨガ、パワーヨガなど体験させてもらい、ヨガを今までより身近に感じることができました。 食事も無農薬で自然や体のことを考えた、こだわったお料理を頂きました。 今回の合宿では、普段の生活の中にも取り入れていきたいことを色々教わった気がします。 参加できてよかったです。 ありがとうございました。(S.N)
  • ヨガも英会話も全く初心者状態で、丸一日ヨガの世界に飛び込みました。 一人での参加でも問題なく楽しみました。 現代の生活から離れて、ヨガはもちろん野菜中心の食事、音のない静かな中で発見もたくさんありました。 日常に戻っても、少しずつ意識して生活したいです。 また機会があれば、ぜひ参加したいです。 おいしいごはん、ごちそうさまでした。
  • 今回も、期待以上の企画ありがとうございます。 自分が生きていく中で、沢山のヒントを与えてもらい、楽しみ、喜びが、お二人の自然工房には詰まっています。 人の役に立ち、自分が好きなことを仕事として生き方とされるお二人に出会えて良かった。 これからも楽しくナチュラルな生き方を続けていって下さい。 今回の合宿で、いっぱい、いっぱいのプラーナを吸収しました。Thank you very much! (M.Y)