マーガリンはやめましたッ!

日本ではほとんど規制されてない、危ない油、トランス脂肪酸。

体にいいようなイメージがあるマーガリン、実は体には全然良くないんですよ!

アメリカで食べるようなどっしりライ麦パン♪

あれは4年前の夏。

それまで、毎日毎日、毎朝トーストに何も考えずに塗っていたマーガリンをキッパリやめた。

本当に急に。

なぜかというと・・・

知り合いのお医者さんがマーガリンは食べないそうで、理由云々は全く聞かなかったけど、かなり気になっていたので、何気にサーチしてみた言葉。”恐ろしい マーガリン”・・・出るわ、出るわ、知らなかった事実・・・


近くのスーパーで、ネオソフトを100円で売り出しやってる時は2、3個買いだめしていた。今考えると、おそろしぃぃぃ!


で、知れば知るほど、「マーガリンって食べ物じゃない!」という結論に。残りのマーガリンは相方SSと二人で「キモチワルッ!」と捨ててしまった。

マーガリンやショートニング、食品の裏の表示に”植物性油脂”と書いてあるものは、トランス脂肪酸が含まれているそうな。

トランス脂肪酸 trans fatty acid(TFA)通常はtrans fatと呼ぶ

アメリカではトランス脂肪酸を使っている製品には表示義務があるそう。0(zero)Trans fat って表にもセールスポイントとして堂々と書いてある。

もっとトランス脂肪酸のことを知りたくなったので、ネットで調べてみるといっぱい検索に引っかかる。

ネットで見つけた、興味深いトランス脂肪酸のサイト。


トランス脂肪酸の真実~世にも恐ろしいトランス脂肪酸とエコナの真実~

危ない食品/ショートニング - 

「プラスチック化」された油脂=トランス脂肪酸

トランス脂肪酸が引き起す病気(トランス脂肪酸が原因の病気や、トランス脂肪酸を規制している国の等の情報等が詳しく載っています!)

●小さい子~大人まで大好きなマックポテトも、日本では規制がまだありません!→「トランス脂肪酸が多いマックポテト」 

「プラスチック化」された油脂

ここがヘンだよ肉食大国ニッポン!


arterial sclerosis 動脈硬化

partially hydrogenated 部分的に水素添加(トランス脂肪酸が使われている際にアメリカで表示義務)




マーガリンも丸々、油だし、体に良くなさそう・・・とは思っていたけど、トランス脂肪酸ってプラスチックと同じとネットで知ってからは、もう、使うのやめた!わざわざ体に悪いものにお金を払って、大事な体に与え続けてたなんて、恐ろしすぎる!





じゃあ、今はパンには何をつけてるでしょう?


代わりに今は、手作りパンにはマカダミアナッツ・オイルを塗って食べる。・・・塗るというよりはディップ?

オリバード/OLIVADO マカダミアオイル食用 250ml 【マカダミアナッツオイル・おいし...

¥1,840
楽天

この味、一度知ったらやめられない~。SSも私も、大好き♪ 何と例えようがない、柔らかぁぁな味。油なんだけど全然重たくない。パンとの相性、かなりいい。 アーモンドオイルや、ヘーゼルナッツオイルも試したけど、一番おいしくってパンに合うのは、マカダミアオイルだね! 

マカダミアナッツオイルの脂肪酸には、肌の老化を抑えるというパルミトオレイン酸(POA)が多量に含まれているそう。

POAはさらに脳の血管に入ることができる数少ない物質の1つで、脳血管を強化する効果があり脳卒中や痴呆を予防することも報告されているらしい。ってことで、脳疾患予防効果もあるわけね。

パルミトオレイン酸の詳しい説明サイト

あと、マカダミアオイルは食べるだけじゃなくって、寝る前に直接肌につけるのも、おすすめ(冬の乾燥時期)。肌への浸透性がとっても良いのが塗ってすぐわかる。翌朝もちもちのお肌を触るのが楽しみになる~

につけるなら、精製度の高い、こちらのオイルがおすすめアップ
風味があまりないけれど、料理にも使えます。

マカダミアナッツオイル 1kg 缶入り

¥2,940
楽天


パルミトオレイン酸は、年齢を重ねた肌を柔軟にして老化を防ぐ効果もあるそう。

■ マカダミアナッツオイルの特徴

人の皮脂に含まれ、加齢と共に減少するバルミトオレイン酸を20%以上も高濃度で含む稀有なオイルです。また、ビタミンA、B、Eなどの微量成分が肌を柔らかく保って保湿してくれるので乾燥肌にも適しています。

肌なじみが良く吸収が早いことから「バニシングオイル」=“消えてなくなる油”と表現されています。




●体に良い油や、危ない油など、油についてのおすすめ本●